名西OB会 大原会長のご尽力で、今年も瑞穂ラグビー場での
岐阜惑戦を行う事が出来ました。
今シーズン最後の冷え込みと、北風の中、両チームとも
この度の東北北関東震災での1万人を超す犠牲者の方々に
哀悼の意を表し、喪章を着け、ゲーム前に黙祷を捧げました。
このところの厳しいスケジュールで岐阜惑さんのメンバーが
9人しか集まらないという事情を鑑みて、ハリマオメンバーと
助成頂くメンバーを入れて、現場にいるラガーメン全員が、
15人制のゲームを楽しむ事を主目的としました。
※尚、今回も迷(?)カメラマンぶりを発揮して頂いたマネージャー
中島さんの力作集は、Picasa web Albamにて公開中です。
https://picasaweb.google.com/harimau.rfc
今回のゲームから、名倉安春 先輩が、めでたく”赤パンツ”を
着用されました。後輩の志知先輩、鈴村君から送られた深紅の
アディダス製スパイクと、見事なコーディネートが光っていました。
ご本人曰く『パンツの色ぐらい自分で選ばせろ!』
国際レギュレーションに対する1選手の抗議は、真摯に受け止め
ますが、残念ながら重要な変更事項には至らないと思います・・・
あしからず
0 件のコメント:
コメントを投稿